2016年01月31日   リベンジカエル

こんにちは(^^)アース&ムーンです

今日は少し雪が溶けそうなお天気…
と、思っていたら溶けた雪か屋根から落ちてきた!

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

こればっかりは気をつけようがありませんが、
しばらくは道の真ん中をご通行下さい。

さてさて、1月は大学のセンター試験がありましたよね。
さらにこれから始まる高校受験…推薦とかはもう終わったーという方もいらっしゃるでしょう。

これからーという方に是非こちらの絵馬…いやいや
絵馬ならぬ絵蛙にお願い事を書いて祈願してはいかがでしょうか



よみガエル! リベンジガエル!
カエルというのは言葉として前向きになる物が多いですね

縄手通りの真ん中あたりにいくと
カエル大明神という小さな社があります。

書いた絵蛙はそちらに掛けるといいでしょう!

パワースポットという言われる四柱神社を背負う通りにあるカエル大明神…ご利益ありそうでんな〜〜

信じる者は救われる。
何を信じるかは自分次第!

あとひと踏ん張りですよ、受験生!



オクトパス (置くとパス (^^) ) も、
応援してますよ ∧( 'Θ' )∧

そして、ここで告知です。
今週は新商品の仕入れの為以下のような日程でお休みさせて頂きます

2/3(水)…定休日
2/4(木)…臨時休業
2/5(金)…臨時休業

3連休となりますがご了承お願い申し上げます
m(_ _)m

では、明日も皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております (^^)





Posted by あ〜す都茂郎 at 19:04Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月31日   究極のオリジナルアクセサリーを作ろう

こんにちは(^^)アース&ムーンです

今朝も降りましたな…雪が…。

昨日の雨も含んでるせいかビチャビチャな雪でした

えらい事にならずひと安心(⌒▽⌒)
このくらいでもう勘弁して欲しいわあ〜。

そんな足元ベチャベチャな中ご来店下さったお客様…ありがとうございまーすm(_ _)m m(_ _)m

ちょくちょくご紹介しておりますが、
当店ではとんぼ玉を好きなパーツで仕上げるオリジナルアクセサリーが好評です

お客様といろいろ話をしながらとんぼ玉をチョイスしたりパーツを選んだりするのですが、話をしていくうちに「こんな風にできませんか?」と定番のパーツを超えたご要望をいただくことがまれにあります。

そんな時は…

できる範囲でご要望にお応えするようにしております。

例えば、今日はこんな方がいました


この、ピンクのとんぼ玉を青のとんぼ玉に替えたい…

ちょうど商品に青のとんぼ玉があったのでそちらの玉をチェンジしてお作りしました。

それから、こんな方も…


(本来はチャームはつかないのですが…)
選んだとんぼ玉の下にこんな感じのチャームを付けたい!…

やりましょうやりましょう!

(出来上がりの写真がなくて残念ですが…)
なかなか可愛く仕上がりました。

どちらも、本来はオリジナルアクセサリー作りのメニューにはないのですが、「こんな風にしたい」
とひと言お伝え頂ければできる限りご要望にお応えしたいと思っております。

尚、混雑時や無理なご要望にはお応えできない場合もございます

それでもとりあえず言ってみて下さい!

究極のオリジナルアクセサリーにチャレンジして見よう!!

追加パーツの場合別途パーツ代がかかりますがご了承下さいね。


お店にすでに出来上がっているとんぼ玉商品は
ほとんど当店スタッフがデザインを考えて仕組みをしております。

つまり、他に行っても同じ商品は絶対にない!
自信を持ってオススメできる商品ばかり♡

またまだいろんな商品を思案中なのでお楽しみにしてて下さいね。

なんだか欲しくなってきたんじゃない??

そんな方は明日さっそく縄手通りの「あ〜す」にお出かけ下さいませぇ〜〜。

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3





Posted by あ〜す都茂郎 at 00:09Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月29日   入荷情報

こんにちは(^口^) アース&マーズです。

やっぱり降った!! でも雨でよかった=3
雪でぼこぼこだった道も一日中降った雨で少しはよくなったかな。

でも縄手通りを歩く際は真ん中を歩いてね(´・ω・)ノ
屋根に残った雪が雨によって落ちてくる場合がありますのでね。

雪下ろしをしつつ、今日はまったり・・・どころか
さっぱりの営業。。


そんな時は入荷商品をご紹介☆

ミセスヒサコ作の新作バック。

着物の生地をパッチワークしているのでオシャレですね~♪
ウール地の小さめバックはこの季節ならではのあったか素材でできています。



裏地もオシャレicon12

ぜひ、お手に取ってご覧くださいね。

明日も天気が良くないみたいですが、店内をあたたかくしてお待ちしておりますよ(*´ω`)/


明日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。




Posted by あ〜す都茂郎 at 21:42Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月28日   葉書が人気でした☆

こんにちは(^口^) アース&マーズです。


先生、お母さんからお電話ありました!



お母さん、先生からお電話ありました! と言ってしまったマーズです。


いくつになっても先生とお母さんを間違えると恥ずかしいですね(-∀-`; )



さて、今日はハガキが人気でした☆


当店にあるハガキは

メッセージが書かれているのでプレゼントで買われる方も多んです♪
そして縁起物がコンセプトのアースなのでカエルはもちろんフクロウや猫、龍など動物ものが多い!!
なのでそれぞれの愛好家さん達にも人気があります。




額に入れればインテリアにもなります。
(ちなみにこちらの額は100均です( ´艸`))

中のハガキを変えれば雰囲気も変わります。
お手軽な模様替えですよv(^口^)v


ハガキの文章にも絵にも癒されること間違いなし!!


明日は雪予報。。

ドカ雪にだけはなりませんように。


明日も皆様のお越しをお待ちしております\(^口^)/













Posted by あ〜す都茂郎 at 22:06Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月27日   カエルあります☆

こんにちは(^^)ムーンです

これっ、ムーンの家の二階から見えた景色…


雪が木にくっついて凍って雪の花が咲き乱れていました。
よく、ほっかいどーなどで見る光景…
まさかこんな近くで見られるなんて感激(⌒▽⌒)

つまりは気温が低いって事

確かに寒い!
お店も暖房つけてるのにしばらく寒くて寒くてどうにかなっちまうかと思いました。

お向かいのお店では、チューリップを活けてある水も凍ってましたよ

まだまだしばらくこんな日が続くのかな…
あちこちにカイロ貼らなきゃ…。

さてさて、今日ご来店のお客様はみーんなカエルグッズを探してました。
みんな違うお客様なのにどうして同じようなものを求めるのでしょうか…不思議…

そんなわけで

久々にご紹介、でもいちばーん最初からあるカエルくんがこちら


お昼寝親子カエル!
なんでしょうねこのユルユル感…

このシリーズで一番新しいのは


ミニミニプランターカエルくん

そんなに大きくないから飾るのにも場所を選ばないし、カエル好きな方なら間違いなく喜ぶお土産にもできますよ。

無事カエル
金カエル
若ガエル Yeah!!

明日は定休日でお休みです
また木曜日にお会いしましょう


Posted by あ〜す都茂郎 at 00:00Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月25日   おひな様☆

こんにちは(^^)アース&ムーンです

昨日まであった氷の作品がもう跡形も無くビックリ

あんなに時間をかけて寒い中作った作品なのにイベントが終了したら壊してしまうんだろうか…

氷の彫刻ってそういうものなんだろうか…

まだまだ寒いからあのまま残しておけばいいのに…なんだかもったいないと思ったのはわたしだけではないはず…

残すってことになれば誰かが管理しなきゃいけないし、心無い人はバッキバキに壊すかもしれないし
(そういえば去年、かわいくできた雪だるまも壊されたわ…) 登る人もきっといるだろうし…

結局、壊さないといけなくなっちゃうんだね。

あ〜〜儚い命だのぅ〜〜。

作り手はどんな思いなんだろうな。
上手く出来た作品はホントはホントは壊したくないだろうにな〜

だからこそ、ひとつひとつの作品には魂みたいなのを感じるんですね

一氷入魂!!

ホントにどれもこれも素敵な作品ばかりでした。
来年も楽しみです

氷の作品は無くなれども寒さは緩まず…( ̄◇ ̄;)

今日も一日寒かった…

でも、お日様が出てるからよしとしよう \(^o^)/

今日はこちらの商品をご紹介です


花凛さん作 の ガラスのおひな様です


こちらは金屏風付き


こちらはシンプルな感じ

どちらも場所はとらないので季節のインテリアとして飾るには最適です

ちなみにこちら現品のみです♡
手作りだから他には売ってませんよー (^^)

明日も朝はかなり冷え込むみたいです。
縄手通りを歩く際は是非ど真ん中をご通行下さい

なぜなら…

屋根からの雪が固まって落ちてくるかもしれないから…

真ん中ですよー 真ん中!!

それではまたあした(^^)



Posted by あ〜す都茂郎 at 19:01Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月24日   まったり日曜日

こんにちは(^口^) アース&マーズです。

寒いですね~!o(T◇T o)
縮み上がるほどの寒さ。

でも、雪が降らないので助かってます=3


松本城で氷彫フェスティバルが行われているからか
スノーウエアで通りを歩くお客様も多くいらっしゃいました。

そんな中、リピーターのお客様がご来店。
以前、キャンドルを作りに来てくださり、今日は
プレゼント用にスノードームを作りに来てくれました。
恥ずかしいからと画像はNGになりましたが、
貝を上手に使ってメッセージも書いていて
とってもかわいいスノードームができていましたよ♪

きっと喜んでもらえるはず☆

ありがとうございました(。・w・。 )
今度はいい子で待ってたお子さんと作りにきてくださいねっ‘`♪ヾ(‘∀’o)ノ


そして、今日もアースのアイドル

みーこちゃんがご来店icon06
今日はあったかファーコート♪



アースさんにだっこされてます。
癒されているのは・・・・ アースさんですねぇ(o゚∀`o)



まったりと過ごした日曜日。

常連様とゆっくりお話しができてよかったです☆


明日も引き続き、ビック寒波が停滞するようです。
皆様、風邪などひかないように週のはじめの月曜日、がんばりましょう!!


明日も皆様のお越しをお待ちしております\(^口^)/








Posted by あ〜す都茂郎 at 23:16Comments(2)縄手店あ〜すの日々

2016年01月24日   介助犬支援のご報告

大変遅くなりましたが、2015年度の介助犬支援のご報告です。

毎年寄付をしている「日本聴導犬協会」様に¥8,200寄付させて頂きました。
協賛して頂いている「工房みずたまり」のコタかぁちゃん、対象商品を購入
した下さったお客様、募金をした下さったお客様、本当にありがとうござい
ました!



本年度より、介助犬&保護猫支援の商品をもっと増やし、もう少し多めに
寄付できたらと思っております。

微力ではありますが、人のために働くわんこ達や保護猫達のために役に立
てればと思っております。


Posted by あ〜す都茂郎 at 01:54Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月24日   この日の為の大寒波☆

こんにちは(^^)アース&ムーンです

今日も引き続き氷彫フェスティバルの特別氷像展示の会場にはこんな素晴らしい作品が完成していましたよ



お城! 近くで見るとド迫力!!

この日の為に大寒波到来か?!
いい感じの気温…寒すぎだけど氷にはサイコーのコンディションですね。
明日までやっているようですよ。
これだけ冷えれば細かい細工もできる…
見る価値ありです。
是非ご来場下さい

そのついでに縄手通りでブラブラしましょう

本日入荷はこちら


あみぐるみのペットボトルカバーとリップケース
だよ。

カラフルなワンコが最近は人気があるみたい。
欲しい!と思ったそこのあなた!

急がないとなくなっちゃうぞ…( ̄▽ ̄)

今日は愛知からリピーターのお客様がたくさんお買い物をしてくれました。
県外のリピーターさん…嬉しすぎマス(^^)

「年に一度は来まーす」

と言ってお帰りになりました。

いつも当店の商品を身につけて来て下さいます。

ホント嬉しい…♡

何回来ても飽きない…
何回来てもワクワクする…
何回来ても何回来ても何回来ても…

「また来たい」

と、思って頂けるようにがんばりマス(^_−)−☆

では明日も暖かい格好でお出かけ下さいね
皆様のご来店、お待ちしております
\(^o^)/






Posted by あ〜す都茂郎 at 00:02Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月22日   氷彫

こんにちは(^口^) アース&マーズです。

昨日の帰りに、縄手通り横の大手門枡形跡広場に積み上げられていた氷が
今日の朝には



こんなことに!!


はたまた




こんなことにぃぃぃ!!!!



・・・・・すごい∑(*´◯`ノ)ノicon12
芸術の世界だ~~~~~




こちらは23日、24日に松本城で開催される氷彫フェスティバルの特別氷像展示の会場となっていました。
展示は23日、24日13:00ころまでの予定だそうです。

夜には

ライトアップまで♪


国宝松本城ではダンスパフォーマンスがあったり、演奏やニンニンジャーのショーもあるようです。

そして毎年恒例のジャンボすべり台も登場!!(10:00~16:00)

同時開催の鍋まつりも楽しそうですね。


お天気が心配ですが、雪さえふらなければ氷彫には
ベストコンディションかな!!


そして、松本城にお越しの際にはぜひ、縄手通りにもお越しください。

歩いて10分くらい!!近い近い☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆


氷像の特別展示も見れますよ!!


明日は防寒対策ばっちりでお出かけください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております\(^口^)/








Posted by あ〜す都茂郎 at 23:32Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月21日   箸置き

こんにちは(^口^) アース&マーズです。


大きい道路はアスファルトが見えて大分車でも走りやすくなりましたが、
細い道に入ると途端に雪!!

氷、時々雪!!そして氷(o o;) という道路状況なので
常に緊張状態での運転。

・・・肩が凝ります(X口X)

そして、縄手の人通りも 凍りつく勢い。。。彡(-ω-;)彡ヒューヒュー


今日もお店の棚卸をしていましたが、サクサク進みました(A;´ 3`)icon10

お店で人気のコチラの商品

のんびりネコシリーズの箸置きたち。

集まっているのをあらためてみるとほっこりしますね。
まるで陽だまりの中のネコたち(*´pq`*)

いや、でも今日ご紹介したいのはコチラ

こちらも箸置き。

ねこもいますが、縁起物の梟や 炊き込みご飯のおにぎりもあるのょ♪

お箸を取り皿の上に置いている人いませんか??
直接机に置いちゃっている人いませんか??
(だめよ、だめだめ)                    ふるっ(゚ε゚)ブゥー


普段の食卓のワンランクアップにもなるはず☆

使わないよ~という あ・な・た


ぜひ、使ってみて♪




明日も皆様のお越しを心よりお待ちしております\(^口^)/















Posted by あ〜す都茂郎 at 22:45Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月19日   あとひとつ☆

こんにちは(^^)ムーンです

今日も縄手通りは静か…

昨日の雪かきの成果で歩くのには全く問題ないんですけどねー。
強烈な寒波で皆さん足早に通り過ぎていきます

まあ、無理もないか…

そんならわけでのんびりといつものようにお仕事をしておりました。

けど、リピーターさんやムーンのお友達やらが来てくださったので売り上げゼロにはならずもう、感謝感謝の一日でした。

ありがとうございまーす m(_ _)m

商品の在庫を数えていると

あとひとつ!

がいろいろありました。

本日オススメは楽器持ってるシリーズだよ☆

アコーディオンカエル


バイオリン、クラリネット、ホルン猫

お値段もリーズナブルな商品です

アンティークな感じなのも人気の理由かも(^^)

残り物には福がある…

気になる方はお早めに…

明日は定休日でお休みです
あさって木曜日はマーズ登場!
お楽しみに (^_−)−☆

…あっ…クラリネットあと2ケだった…
( ̄▽ ̄)


Posted by あ〜す都茂郎 at 18:00Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月18日   雪だ!!

こんにちは(^^)アース&ムーンです

いやぁ〜〜降りましたなあ〜〜
急にこんなに降られると心の準備が…ね

ムーンは車をほり出すのに30分
いつもなら5分で行けるコンビニまで1時間半。
そこから主要道路に出るのに30分
結局家を出てから縄手まで2時間半ほどかかりなんとか到着…しんどい _| ̄|○

その間に縄手のお店の方々が雪かきをしてくれまして

今ではすっかり綺麗になりました。

今日の雪は重たくて大変でした。
腰やら腕やら皆さんお疲れのことでしょう。

今夜はいつもより少し長めにお風呂につかって早く疲れをとりましょう。

あ〜〜これから帰ったらウチの雪かきものしなきゃ…_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○

明日の朝は冷え込みそうです。
凍結注意!!

あーすはあすもやってます \(^o^)/




Posted by あ〜す都茂郎 at 19:40Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月18日   出張体験 in キララ

こんにちは、アースです!

昨日は私のお世話になっている美容院キララさん主催の出張体験にいってまいりました!

今回はキャンドルとスノードームの2種類の体験をご用意

キララの店長さん、スタッフさんにお手伝いをして頂き、準備万端!

10名のお客様でレッツ、トライ( ̄▽ ̄)b



塩尻の「えんぱーく」を利用させて頂きました!
松本にもこんなところがあればいいな!

キャンドルチームは黙々と砂を入れております(^-^)

スノードームチームは小物選びと配置に迷いまくり(≧∇≦)

ジェルの固まる時間、小物の接着時間には私が持参した「ガオガオパニック」で盛り上がっていただき( ̄▽ ̄)

さて、出来上がりました!

キャンドルチーム!



かわいくできましたね〜!
火をつけてみてね!

スノードームチーム!



キラキラの世界が素敵ですね!

今回はキララさんに大変お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m
みなさん楽しんで頂けましたか?

あ〜すでは、10名様くらい集まれば出張体験に伺います!
興味のある方はご連絡くださいね*\(^o^)/*




Posted by あ〜す都茂郎 at 12:17Comments(0)イベント

2016年01月17日   目から感じるもの☆

こんにちは(^^)ムーンです

アースさんは本日キャンドルの出向に行っております。 あっちコッチで頑張る工房アース!!

雪にビクビクしながら過ごしましたが、今日のところはセーフでした。
でも、寒い寒い…。

皆さんの手はポケットの中…

ドアを開けるのもイヤー!って感じでなかなか「あ〜す」のドアを開けてくれる人がいませんでした。

でも、来てくださったお客様は店内で暖まりつつお買い物もしてくれてありがたやぁ〜〜ありがたやぁ〜〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お客様は神様ですぅ〜〜 m(_ _)m (⌒▽⌒)

そんなこんなしながら本日も転記作業。

今日はステンドをやりましたよ。


最近あまり売れていきませんがなんとなーく
眺めていると気持ちが落ち着いてきますね


よくみれば縁起物だらけ。

綺麗な物をみていると気持ちわ心まで綺麗になるって聞いたことがあります。
ついでに見た目も…… (−_−;)

ここは人それぞれってことで…

目から入る刺激は脳への刺激となります。

玄関やリビング、トイレなどお家の中にそんな空間を増やすのもいいですね。

ムーンの家のトイレにはフクロウがいます。
落ち着くのはそのせいか⁇

明日も雪予報。
早めの行動をしましょうね。
ではまた〜 (^O^)/


Posted by あ〜す都茂郎 at 18:14Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月16日   ひとつあなたのお財布に☆

こんにちは(^^)アース&ムーンです

キーーーーンとした寒さの朝でしたね。

来週末は松本城で氷の祭典か開催されるのでこの寒さは有難いですね。

スキー場も雪不足で大変だというニュースをみると暖かい日々を喜んではいけないなーと思っちゃいました。

お正月、あめ市と過ぎてあんなにあったお年玉やお小遣いがもう無い!なーんて人もいるのでは…

そんな方に差し上げたい


財布に入れる金箔入りの小物。

金カエル!
お金を産むと言われる金魚!
お金に苦労しないフクロウ!

などなど…

いろいろそろっております。

気持ちの問題ではありますが、だったら信じましょう金箔小物(^^)

このお正月もお土産にされた方が多かったですよ。

ひとつあなたのお財布に〜〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

明日は雪の予報???
雪かきをしない程度でありますように…

ではまたあした


Posted by あ〜す都茂郎 at 17:31Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月15日   YAMORI

こんにちは(^口^) アース&マーズです。


毎日寒い日が続きますが、雪が降らないのがありがたい。
雪はスキー場だけ降りますように。。と毎日祈るマーズです(・∀・;)


さて、今日はアースさんのお友達がご来店してくださりひょんなことから
やもり の話になりました。


みなさん、知ってましたか??

やもり は縁起のいい生き物なんです。

やもり  =  屋守り

家を守るという意味合いなんですねぇ(*’ェ’*)ノ ホホゥ

やもり を見つけたら殺さずにそのままにしておくといいそうです。
(害があるものでもないのでね。)


ということで 縁起物 がお店のコンセプトでもある アース。



速攻、当店の やもり 探しスタート!! です。

すると、いました!!いましたよ!!!!


まず、お部屋で素敵な音色を奏でるチャイム♪

チャイムの上と下にいるね☆
いい音色ですよ~(v´∀`*)


そして、アクセサリーにもいましたよ

長さ調整できるチョーカーと イヤリングです。
どちらもダイヤモンドパウダー入りicon12なので
シンプルなお洋服でも存在感抜群です。


やっぱりいましたね~ 

縁起物にぬかりがないね~ アース。(なんちって~)          


またひとつお客様にご紹介する縁起物が増えましたっっ  ぃぇ~ぃ!v(・ε・v)


ヤモリ はですね~
             屋守り  って意味で~ 


(よし、イメトレばっちし)


明日も張り切っておススメしてきますよ~!!


それでは 明日も皆様のお越しをお待ちしております\(^口^)/




    

















Posted by あ〜す都茂郎 at 23:01Comments(2)縄手店あ〜すの日々

2016年01月14日   とんぼ玉体験

こんにちは(^口^) アース&マーズです。

あめ市の後の静けさ・・・  北風が身に沁みますね~~~・・・(=ェ=`;)シーン

でも、今日は ご予約のお客様がいらっしゃるの~~~icon12

地元からお越しの山本様。
リピーターのお客様で実は昔からお世話になっている岡山のN先生のお知り合いと
いうことでN先生に勧められて再度ご来店くださいました!!
ありがとうございます((・´∀`・))


3つを作るじっくりコースで星くず、マーブル、水玉の全模様に挑戦しました☆

回し方が上手でどれもすぐにできてしまいました!!゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
もちろん模様もばっちり(o・∀・)b゙


話も弾んであっという間のできあがりでした。
楽しいひと時をありがとうございます。
お写真のご協力もありがとうございました!!

またのお越しをお待ちしております゚+.゚(´▽`人)゚+




事前のご予約をいただければとんぼ玉体験もできますので
どなたさまもお気軽にご連絡ください♪

アースさんが手塩にかけていじりますよ~~(。・w・。 ) グフフ

そ・し・て・お時間がある方にはじっくりコースがお得ですよ☆


それでは明日も皆様のお越しをお待ちしております\(^口^)/







Posted by あ〜す都茂郎 at 21:19Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月12日   モフモフ

こんにちは(^^)ムーンです

さびー! 今日はすごくさびー!

雪が降るよりいっか… (^_^)

さすがに人通りは少ない…
そんな中私は見つけてしまったあの人を…

某テレビ番組のコーナー「ハシゴの旅」で人気になったあのモデルさん… 今は司会もやってるよ。

プライベートかなあ〜〜
おせんべい屋さんのところにある顔出しパネルで楽しそうに写真を撮ってました。
顔がちいさいわぁ〜〜

連休後には芸能人がやってくる観光地縄手通り!
ちょっと得した気分です(^^)

今日は昨日の続きで台帳の移行をしましたよ、
はかどるはかどる ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こんな日はこんなマフラーはいかがでしょう


モフモフマフラー

ぜったいぜったいあったかい (⌒▽⌒)
在庫は2つあります

ぜったいぜったい欲しくなるぅ〜。

それからそれから


この子もモフモフ♡

ぜったいぜったい可愛い〜♡

モフモフニャンコ3匹います

見ているだけで…あったぁかぁいんだからぁ〜
♪( ´θ`)ノ

それでもまだ寒い方はおヘソの下に
ホッカイロを貼ろう!

明日は定休日だよ。
木曜日に又逢いましょう

モフモフモフモフモフモフ (⌒▽⌒)


Posted by あ〜す都茂郎 at 22:06Comments(0)縄手店あ〜すの日々

2016年01月11日   連休最終日

こんにちは(^^)アース&(^^)ムーンです

三連休最終日はゆっくりめのスタートになりました

朝、お店にいったら店内もお店の前も砂がたくさんでびっくり!

そういえばお正月もそうでした…

砂の量だけ人が歩いた証拠…この連休中の人の多さがよーくわかりましたよ。
ちりとりいっぱいになりましたー

さて、新しい年になったらまずやらなければいけないのが品番台帳の転記。
ひとつずつ2016年度に切り替えていきます。

私ムーンはまずはとんぼ玉の商品から!

改めてじっくりと見ていたらこんな素敵な商品が…



二連のビーズで仕上げたネックレス

アップで見るとこんな感じ

ワインレッドのビーズと深紅のとんぼ玉がベストマッチしたこのアクセサリー。

ちょっとお値段もいいのでなかなか旅立ちませんが
ご来店の方には是非手にとって頂きたいアクセサリーです。

奥の方にあった為あまり目立たなかったので場所を移動…

現在は店内入口の真正面に飾ってあります

このブログを見た方はまずはこちらの商品を探してみてね!

黒のセーターやチュニックなどのお洋服にピッタリのアクセサリーです。
つまりは今の時期がオススメって事!

今年は赤がくるよ〜

他にもアースさん渾身の作品がたくさんありますのでご来店の際は隅から隅までよぉ〜〜くご覧下さいね。

ではまた明日〜 \(^o^)/




Posted by あ〜す都茂郎 at 22:10Comments(0)縄手店あ〜すの日々